2007年4月11日(水)
焼肉における『1人前』って何なんだ。
カルビ1人前って頼んでも、実際あんなんじゃ足りないっしょ。
他にもタンだとかハラミだとか色々頼むっしょ。
マジで何なんだ。誰か教えてくれ。
そんなわけで、早々とメール紹介にいってみたいと思う所存でございますが、
前回に引き続きまして、♯01さんからのメールなんです。
ご存知のとおり♯01さんはBURST-COREというサイトを運営されている
2輪車バカなんです。
そんな彼からロングなメールが来てました。
で、なんつーか、これはもうメール紹介というより
本編としてつかってしまおうというわけで、
こっちで勝手に企画して掲載させていただきます。
題して
BURST-CORE VS MUSIC.COM
おぉ、何だかちょっとコラボみたいでカッコイイ。
むしろ、かっちょぶ。
そして、実は題しただけで企画されていないという実態。
ただ文字に起こしたら、かっこよかったからやってみただけ。
気にすんな。いつもどおりだ。
投稿者:♯01
一つ二っつブチマケたいことが有るわけ。そう、二つ三つだ。
ってか、一つ増えてるじゃマイカ?マニラ?タヒチ?ハバナ?嗚呼パナマ!
パナマ!
やっは゜目玉焼きハンバーグ二つなんて頼むんじゃなかった。
それに関しちゃTJだって逆らえないぜバットモーニング。
社会の半価価値ども
夜明けは近い。
特に意味は無い。
むしろ。セックス&ドラック&ロッケンローだ。スリーコードでぶっ飛ばせ。
つーのは、さぁ。
まず電動のクスコって奴なんだよ・・・
だってさぁ。そりゃ無しだぜブローわかるだろ?チェックできんのかその形状。
聞いた話乾電池で、広がるクスコなんてアルマジキ行為。
もはや名詞が動詞となって俺たちの前にカムバック。
てか、マジかよ。
時はまだ21世紀だってのに。
モラルの抜き挿し止めどなくリモートコンチュロー。
クスコはもうノーコンチュロー。
だろ?
つーかドラえもんって機械。
よくよく見てみりゃそう。まったく猫型じゃねえあの機械。
くだらねぇ、未来の道具で叶えてくれる?
むしろ叶えてやらなきゃ産業廃棄物だな。
それに付けて。どら焼きを貪ったあげく食物連鎖なしってアリサマ。
元々機械は腹減る作りはしてないぜボーイ。
ダマされて餌付けてみりゃ生態系の危機すらそこに見え隠れしてるぜ。
どーなるドナドナ。
どーなんだよドナドナ。
とりあえず電動クスコはやばすぎだろ。
何だよそれ。おっかねー。
ていうか、開発者。何目的でそれ電動にしようと思った?え?
言ってみろ。むしろテレフォン人生相談に相談して来い。
そして、ドラえもんなんですが、
おぉ、ドラえもんって一発で変換できるのな。
やるじゃねーかマイクロソフト。
因みに『ういんどうず』って変換してみ。
な、これはもう陰謀だな。
そう、ドラえもんだね。
あれはどっからどう見積もってもネコじゃないっすか。
ちょっとばかし青みが強いけれどネコじゃないっすか。
耳がないけれどれっきとしたネコじゃないっすか。
むしろネコ型じゃないっすか。
ていうか、何でネコ型にしたんだろう。
お手伝いロボットなんだろ。
あ、もしかして「ネコの手も借りたい」ってところからきてるん?
だとしたら、やるじゃねーかF・不二雄。
でも、どら焼きが好きって設定はさっぱりわかんねー。
むしろ、もっさりわかんねー。
別にネコはどら焼き好きじゃないじゃん。
イメージでいえば、魚じゃん。お魚くわえたドラネコじゃん。
はっ!もしか、ドラえもんってドラネコからきてるん?
んで、ドラつながりでドラ焼きってか。
だとしたら、安直過ぎるぜF・不二雄。