2006年6月21日(水)


唐突なんですが、思い出したんで懐古ネタ風味で。


その昔さ、まだ幼少の頃にNHK教育で
『にこにこぷん』ってのがあったわわけさ。
で、それには「じゃじゃ丸」と「ピッコロ」と「ポロリ」ってのがでてくるんです。
その「ポロリ」ってネズ公がこんな歌を歌いながら登場するわけですよ。



(C)NHK





「僕は海賊なのだ〜海の男なのだ〜」って。





「海賊なのだ〜」って








オイ



さりげなく歌っているけれど、海賊ですよ。賊ですよ。



海賊

海賊(かいぞく、英Pirate:パイレーツ)とは、
島嶼、沿岸を根拠地として
武装した船舶により海を横行し
武力を用いて航行中の船舶や沿岸の町や村から収奪を行う勢力のことである。
小回りのきく船が多い
典型的には、船舶や沿岸を襲撃することにより、
国家権力からみて非法な手段により金品や食料を強奪する盗賊を指すが、
金品を代償に盗賊行為を取り締まる側に立つ場合もある。
また、中には島嶼や港湾などの支配権を握り陸上では統治者である者が組織的に行う場合があり、
根拠地を支配する権力に服従し、その傘下にあって海賊的活動を行うような
海軍との境界が曖昧であることも多い。
また、交易などの商売を目的としている者が交渉決裂や
商売上の競争相手とのいざこざにより海賊と化す場合もある。

参考:Wikipedia




ポロリ悪じゃん。極悪じゃん。邪悪じゃん。
それとも何か?海の男だけにポロリもあるよってか?
はい。興奮する前に自重するのが大人の心構え。


話を海賊に戻すとね、いってみりゃ海にいる強盗団っすよ。えぇ。
これが仮にこうだとしたらどうでしょうか、


「僕は強盗なのだ〜脅迫もするのだ〜」


な。明らかに未来を担う子供達に聞かせる歌じゃないっしょ。
でも海賊ならOK。



「僕は強姦なのだ〜青姦レイパーなのだ〜」

完全にだめっしょ。
でも海賊ならOK。



というわけで、俺も海賊になります。