2010年9月15日(水)
この間ひっさしぶりにJRに乗った。
自慢じゃないですけどね、
こう見えてもね、
あたしゃね、
電車が大の苦手なんです。
えぇ。本気で。いや、マジで。そう、マブで。
どう苦手かというとね
乗り方が良くわかんない。
切符の買い方からよくわかんない。
あの券売機の前で老人なみに悩みますから。
悩んで悩みじゃくって、ちょっと悩ましい思いにかられて
恋心を抱いて、ふと空を見上げたらあぁ、もう秋なんだなってちょっとセンチになったりした挙句
駅員さんに「これでいいんですかね?フヒヒヒヒ」って半笑いで聞いちゃったりしますから。
改札口のあの切符入れるマシーンもヤバイ。。
切符入れたとたん「バタンっ」って閉まってピコーンピコーンってランプが点灯した日にゃ
そりゃもうパニックですよ。オロオロですよ。タジタジですよ。シコシコですよ。応仁の乱ですよ。
そうなの?
何とか改札を抜けて次に待ち構える関門はホーム選び。
んー。何番ホームに何線がくるのか。そもそも自分は何線に乗れば良いのか。
上り?下り?どっちまわり?
んー。
わっかんねーよ

もはや大人としてダメですね。
だもんですからなるだけ公共の乗り物は誰かしらと乗るようにしています。
バスなんかは未知の領域ですね。ぜーんぜんわからん。
あ、でもロンドン暮らししていた時にはスイスイ乗ってたんだよなぁ。
何でかなぁ。慣れってやつなのかなぁ。
片田舎で暮らしているとバスや電車に乗れなくなる。
これってトリビアになりませんかね。
そうそう。そんなんじゃなくって。
一体全体何で電車なんかに乗ってたかといいますとね、
バーチーで仏の石田さん率いる2$Sのライブがありましてね。
そいつに行こうじゃないか。なぁ母さん。
てな具合で行ってきたわけですよ。
んー。千葉駅前歩くの超ひっさしぶり。
千葉には行くけど、駅前なんて歩かないっしょ。
やべえ。なんかテンションあがってきた。
で、またたくまにLOOKに到着。
缶ビールで一人でかんぱーい。
わーい
そうそう。これがしたかったんですよ。
「週末にライブに遊びに行って酒を飲む」
これがしたかったから、わざわざ電車で行ったのですよ。
ストップ飲酒運転。電車バンザイ。
おっと2$Sのステージが始まりましたよ。
ワーンダラーズ! トゥーダラーズ!
おお。ノリノリやんけ。めっさ気持ちいいやんけ。
俺の親父の友達の娘の旦那の母親が関西人なので
思わず関西弁がでてしまいましたよ。
ちなみに携帯で撮影してたら係員に
「おいおい兄ちゃんパス持っとらんと撮ったらあかんでーしばいたろかー」
と罵詈雑言を受けました。
いいじゃねーか。ちょっとくらい。
にしても夜にさ
ライブハウスでさ
ビール飲んでさ
楽しくさ
音に酔ってさ
いいよなぁ。
って感じた夜でした。
しかし人様のライブって気楽で良いです。変に緊張しないですみますからね。
と、次は自分のライブです。ヒールのライブです。
ガンバロー。オー!
鶴田 オー!
26日ケーズっす。よろしくっす。
PAST-LOG
公開処刑が読めるのはMUSIC.COMだけ!!